まず
主語は青のアンダーライン🔵
このページでは
you と I です
しかしながら
赤のアンダーラインの動詞🔴は
3種類出てきます
①be動詞の are = 〜です
You're a good player.
あなたは、上手なプレーヤーです。
②一般動詞の speak 話す
You speak Japanese.
あなたは、日本語を話します。
一般動詞の study 勉強します
I study it every day.
私は、それを毎日勉強します。
③can+一般動詞=〜できる
can't+一般動詞=〜できない
助動詞+一般動詞の表現ですね。
I can't read kanji.
私は、漢字を読むことができません。
さらに
よく使われる連語として
⭐️Thank you. ありがとうございます。
⭐️a little 少し → just a little 少しだけ
⭐️every day 毎日
どれも普段の生活で
しょっちゅう使われる表現なので
今すぐ覚えましょう(o^^o)
最後に
I study it every day. の文の中の
it それ とは何でしょう?
前に出てきた何かを
繰り返して言わないで
「it」と言い換える表現は
頻繁に出てきます。
その文の前二行を読むと
it = English = 英語
ということがわかります。
何回も読んでみて
主語と動詞のつながりや
よく使われる連語に慣れ
Asami と Meg のふたりの
やりとりを通して
それぞれの特徴や暮らしを
想像してみましょう(*´ー`*)
英語を通して
相手のことを想像することは
とても大切❣️